3-2 キス島沖 キス島撤退作戦の攻略情報です。初の編成制限マップとなっており、これまでのように戦艦や正規空母などの大型艦によるゴリ押しは不可能。その性質上、2-4にも匹敵する難関マップとなっています。
目次
海域情報
難度 | ☆☆☆☆☆ |
作戦名 | キス島撤退作戦 |
作戦内容 | 軽巡を旗艦とした水雷戦隊、または駆逐艦のみの艦隊で、敵包囲下の北方海域キス島に突入!島の守備隊を無事収容せよ! |
主な出現アイテム | 修復材、伊良湖 |
海域EXP(追撃戦) | 240(930) |
制限時間(追撃戦) | 5分(1分30秒) |
消費GP(追撃戦) | 390GP(150GP) |
海域クリアボーナス | なし |
出撃制限 | 軽巡旗艦+駆逐艦5隻以下または駆逐艦のみ6隻以下で編成 |
敵編成
作戦 | 敵艦隊名 | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 |
---|---|---|---|---|
通常戦 | 水雷戦隊1 | 軽巡ホ級flagship、軽巡ホ級flagship、雷巡チ級、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 複縦 | 0 |
水雷戦隊2 | 雷巡チ級elite、雷巡チ級、雷巡チ級、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級 | 複縦 | 0 | |
護衛空母群 | 空母ヲ級、空母ヲ級、戦艦ル級elite、軽巡ホ級elite、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship | 輪形 | ? | |
キス島包囲艦隊 | 戦艦ル級flagship、軽巡ホ級elite、軽巡ホ級elite、雷巡チ級elite、輸送ワ級、輸送ワ級 | 単縦 | 0 | |
追撃戦 | キス島包囲艦隊 | 戦艦ル級flagship、戦艦ル級flagship、雷巡チ級elite、雷巡チ級elite、輸送ワ級、輸送ワ級 | 単縦 | 0 |
編成例
※画像はブラウザ版のものを使用しているため、画面表示や艦娘のステータスなど、一部アーケード版と異なる場合があります。
おすすめ:軽巡1(旗艦)、駆逐5
攻略目安レベル:10以上
旗艦だけは軽巡とすることが許されるので軽巡を、それ以外は駆逐艦のみにしなければならないため残り全て駆逐艦とします。
全て駆逐艦でも出撃可能ですが、軽巡の方が全体的なステータスが高く、一部を除いて偵察機を搭載できるのがメリットです。
デメリットとしては射程距離の違う軽巡が混ざってしまうことで中距離でも自艦隊の砲撃サークルが発生してしまうほか、リロード時間も異なる点です。回避で忙しくてそこまで気を回せないという方は駆逐6で射程を統一した編成とするのも有効です。
装備
軽巡
道中で出現する敵艦隊の駆逐艦や、ボス艦隊の軽巡・雷巡であればレベルや装備によっては主砲で有効打を与えることも可能です。
そこまでの戦力に育っていない場合は魚雷装備が良いでしょう。
駆逐艦
ボス艦隊には駆逐艦の主砲でまともなダメージを与えられる敵がほとんどいないため、魚雷の出番です。
もともと建造コストや維持費の高い戦艦を安上がりで撃沈するために作られたのが魚雷主体の水雷艇です。
駆逐艦は元はその水雷艇を軽めのコストで駆逐するために作られ、水雷艇駆逐艦と呼ばれていましたが、時の流れとともに水雷艇の役割も駆逐艦が担うようになりました。
攻略のポイント
こちらが貧弱な編成を強いられるのに対し、敵は戦艦や軽巡のflagshipやelite、道中には空母ヲ級までもが出現します。
ただでさえ戦力不足なところを道中までも戦っていたらひとたまりもないため、道中で会敵した場合はひたすら敵射程の外に逃げて時間切れを狙いましょう。
最も注意すべきは道中の敵護衛空母群です。空母ヲ級を2隻擁しているため戦闘に入ってしまうと射程外が存在せず、当然マップ画面での航空攻撃もこちらの編成には脅威です。
スタート時すぐに敵の偵察機が飛んできて航空攻撃を仕掛けられるため、出撃と同時に南南西に舵をきりましょう。そのまま真南にある島の西側を通って南側からボスへ向かえば敵の空母群に会うことはなく、上手くやれば道中1度も戦わずボスまでたどり着くことも可能です。
追撃戦
戦艦ル級flagshipが2隻に増えており、低レベルや未改造の駆逐艦ではドロップ狙いのS勝利は厳しくなっています。
追撃戦で本格的にS勝利を狙う場合は全艦改造済+十分な装備+魚雷をほぼ確実に当てられる腕前が重要です。なお、ホロ艦娘は通常の艦娘よりも運のステータスが高く、夜戦カットイン攻撃が発生しやすいため手に入れられる場合は推奨です。
プレイ動画
スフィ 様の動画
編成は駆逐6。秋月のレベル52をはじめ高レベル揃いですが、字幕解説が非常にわかりやすく、マップ画面での進路の取り方から道中・ボス戦での立ち回りまで網羅してくれています。